公式サイトに載っている結婚の報告
ペアーズ公式サイトには実際にペアーズで出会って結婚に至ったカップルのご報告を「幸せレポート」として掲載しています。実はこれ、ペアーズで出会って結婚したことを運営に報告すると最大5万円のギフト券が貰えるんですね。
2016年9月の時点で結婚レポートがなんと19件も掲載されています。掲載だけでもこの件数ですから、実際にはもっといるんでしょう。実際に結婚の声を見てみましょう。
pairsで出逢い、結婚。子供も授かりました。
pairsはFacebookで見かけてなんとなく登録してみました。
はじめはネットで知り合った方と会うことに対して少し怖さもありましたが、実際会ってみなきゃ分からないと思い、思い切って会うことにしました。実際に何人かお会いさせて頂き、その中で、今の旦那さんと出逢いました。
彼の猛烈なアプローチに感動して、お付き合いを決めました。pairsで色んな人と会ってみたから、この人の良さに気付けたのかも知れません。
ペアーズで何人も出会いを繰り返していくうちに自分の本当に合う人が見つかるのかもしれませんね。
一歩の勇気で幸せを掴むことができました。
1時間では話し足りず、「明日も会いたい」とお誘い頂いて嬉しかったです。初対面でこんなに自分を飾らずに話せたのは初めてで、ずっと一緒に居たいと思えました。
1週間後のデートでお付き合いを始め、1ヶ月後には江ノ島に出かけてプロポーズされました。
その後両家に挨拶し、出会って3ヶ月で入籍しました。
こんなに気の合う、居心地の良いひとに出会えるなんて思ってもみませんでした。
なんというスピード婚。これを運命というのでしょうか。
こう見るとペアーズが実際に恋愛市場に与えている影響は計り知れないですね。逆に言うとそれだけこういった出会い系のアプリが一般的になってきているということです。ガラケー時代のあまり印象の良くないいわゆる「出会い系」ではなく、本当に出会えて結婚までいく出会い系が広がっていくのはとてもいいことです。
他にも多数の結婚報告が掲載されているのでもっと覗いてみましょう。
Japan Dating Summitに行ってきました
2016年4月、ペアーズ運営元である株式会社エウレカにて「Japan Dating Summit #1」なるものが開催されました。ペアーズを始め、出会い系マッチングアプリの運営会社の担当者が一同に会し、マッチングアプリの現状や今後の展望について話し合う会でした。
なんとゲストにはダレノガレ明美さん、あべこうじさんなども来ていて、日本における出会い系アプリが一般的になってきていることも感じさせました。
そしてこの会には実際にペアーズなどのアプリの出会いがキッカケとなり結婚に至ったカップルが何組かゲストとして登壇していました。各ゲストともに独特のストーリーがあって面白かったです。女性の一人はなんと50人も会った後の交際からの結婚だったそうな。そこまで貪欲に求め続けたからこそ見つけた出会いというのがあるんでしょう。
身近にもいました、ペアーズからの結婚
当サイトの運営者である僕もなかなかいい歳でして今年で28歳になるんですが、男性はまだまだですが女性となると結婚ブームが既に来てるんですね。2,3ヶ月に一回は結婚式に誘われたりしてお財布の方もなかなか厳しくなるわけです。
そして先日は結婚式の二次会に参加してきたんですが、なんとその夫婦の出会いはペアーズだそう。僕が知っていたのは新婦側で大学時代、英語のクラスが一緒になって仲良くなりました。かなりフワフワした女の子で、この子大丈夫かな〜と思っていたところに結婚報告。びっくりしました。
彼らがペアーズで出会ったという事実は既に多くの参加者が知っていたようで、二次会で開かれたクイズ大会では、「新郎が最初にペアーズ上のメッセージで新婦をデートに誘った言葉はどれか」が問題になっていました。
おわりに:ネット婚活はもはや一般的
以上のように、最近ペアーズをはじめネット上で彼氏彼女と出会ったというのをよく耳にするようになった気がします。もはやネット上の出会い、そして婚活は恥じることでも何でもなく、一般的な出会いの手段の一つとなっているのです。これだけネットが普及してるんですから、出会いの方法も多様化して当たり前ですよね。
僕の身の周りだけでもいくつか聞いているので、実際のところはかなり多くのカップルがペアーズから結婚に至っているんでしょう。もちろん、結婚まで行かなくても交際にいたったカップルは本当にたくさんいるはずです。こうしている間にも僕もペアーズでまたマッチングが起きていたりします。
ペアーズは女性は無料で使うことができるので、まずは登録してどんな人がいるのか覗いてみましょう。もしやっぱり違うな、と思ったそのばで退会しても何の問題もありませんよ。
ペアーズはこちらから↓
